“これがよかった”おすすめ化粧品
大切なのは、優しさとバリア力
肌がデリケートになっているアトピー肌さんにとって、スキンケア用品やコスメ選びはとっても大事!一番重要なのは、肌に負担をかけない優しさですよね。あとは、刺激を受けやすい肌だから、アレルゲンや乾燥からしっかりと肌を守ってくれるバリア力。もちろん、保湿力、浸透力もほしい。こんな化粧品、あるの??敏感肌ガールズ達が、アトピー肌さん向けにかき集めた、お肌を優しく潤してくれる、おススメ化粧品をご紹介しましょう!
アトピー肌にオススメはこれ!
ディセンシア「つつむ フェイスクリーム」
「ヒト型ナノセラミド」で乱れた角層を徹底保湿!
アトピー肌に不足しがちな「セラミド」を補ってくれるのがつつむの「フェイスクリーム」。もともと人の肌にそなわっている「セラミド」と同じ構造をした「ヒト型セラミド」をナノ化して配合し、乱れた角層のすみずみまで浸透。
さらに、敏感肌状態を改善してくれる独自の特許技術「ヴァイタサイクルヴェール®」を採用することで、花粉・ほこり等の外部刺激を徹底的にブロックし、肌内部を徹底的に保湿してくれるのでお肌が敏感な状態でも安心して使用することができます!敏感肌ブランドなので、肌に負担となるアルコールや合成香料は一切不使用です。
アトピー肌でも使えるラインナップ
落とす
- 石鹸
-
ディセンシア つつむ ジェントルウォッシュ
必要な潤いを守りながら、しっとり潤う肌に洗い上げる。ホイップのようなきめ細かい泡が心地いい!角層保護成分、クパスが配合されているので、肌に負担をかけず洗いあげます。良質なわりに安価なのが嬉しい。
80g/1,800円(税別)
http://www.decencia.co.jp/g/gK005/京都宇治石鹸「茶凡屋」ブルウsimple
オリーブオイル、オリーブスクワランなど、肌にいいものだけをシンプルにつめこんだ石鹸です。メイクも落とせるので、夜の洗顔もこれ1コでいけそう!
90g/3,300円(税別)
http://www.savonya.com/products_soap.html#bleuアレッポの石鹸
幅広い年齢層のアトピー肌の人に人気が高いのが、コレ。手作りの無添加石鹸で、それぞれ形がいびつなのも、人気の秘密かも。かなり安く買えるし、大きいので、敏感になり始めにはよさそう。ただ臭いがきついのがたまにキズ。
200g/630円(税別)
http://www.nepto.co.jp/aleppo/
- 洗顔フォーム
-
ドクターシーラボ ウォッシングフォーム スーパーセンシティブ
皮膚科医がつくったメディカルコスメ、ドクターシーラボの洗顔フォーム。肌にやさしく洗い上がりも乾燥が気にならず、つっぱりません。
100g/2,650円(税別)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hadaplan/br-drc-013.html?ccode=ofv&pos=1&model=ファンケル FDR洗顔液
敏感肌向けの「FDRシリーズ」の洗顔液です。余分な汚れや皮脂だけを優しく取り除き、必要な潤いは残します。乾燥敏感肌をやさしく洗う、弱酸性・アミノ酸系の洗顔料。
60ml/1,000円(税別)
http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=01&item_code=3010bドクターハウシュカ フェイスウォッシュクリーム
オーガニック成分を使用した洗顔料。肌へのやさしさはもちろん、その時だけ潤いを与えるのではなく、少しずつ肌がキレイになる実感ができるそう。アトピー肌さんから口コミでも人気の洗顔フォームです。
50ml/2,500円(税別)
http://www.paraube.com/sys/list2.cgi?id=G000000000001
つける
- 化粧水
-
アクセーヌ ADコントロールローション
アクセーヌの、敏感肌向けシリーズです。保湿効果の高い化粧水で、モイスチャーバランスをすこやかに整えます。
アルコールフリー、界面活性剤フリーなどで、トラブル肌にも低刺激。
120ml/3,500円(税別)
http://www.acseine.co.jp/cgi-bin/shopping/detail.cgi?pGoodsID=28ノブ フェイスローションⅡ
刺激を受けやすい肌のために開発された、NOV(ノブ)のスキンケアシリーズから、フェイスローションをピックアップ。無香料・無着色・低刺激で、アトピー肌にも安心。原料の精製度にもこだわり、安全性を高めています。
120ml/4,000円(税別)
http://www.nov.jp/product/skin/nov2/index.htmオリジンズ ゼロ オイル モイスチャーローション
ひんやりとよくのびるテクスチャがポイント。皮脂バランスを整える「ノコギリヤシ」配合で、潤いを保ちます。
50ml
▽英語サイト
http://www.origins.com/
- 乳液
-
キュレル 乳液
乾燥性敏感肌研究のパイオニア「キュレル」の乳液。潤い持続を助ける潤い成分がしっかり浸透し、ぷるぷる長持ち。肌あれを防ぐ消炎剤も配合で、アトピーの肌荒れに悩む人にもぴったり!
120ml/1,800円(税別・編集部調べ)
http://www.kao.com/jp/curel/crl_milk_00.htmlドゥーエ 乳液
水分・油分・保湿成分をバランスよく補い、敏感な肌の潤いを保ちます。軽いテクスチャでよくのび、しっとりとした感触が長続きします。外部刺激からも、肌をガード。
140ml/2,200円(税別)
http://2e.shiseido.co.jp/products/emulsion.html康佳潤肌乳液
香料・法定色素無添加・ノンアルコール・ノンパラペン。肌へのやさしさにこだわった乳液です。和漢成分と、エモリエント成分配合。肌を健康に導きながら、しっかりと保湿していきます。
150ml/3,403円(税別)
http://www.maleave.co.jp/koka/nyueki.htm
- 美容液
-
薬用YHエッセンス
ニキビ、アトピーのスキンケアで悩む方向け。エッセンスには保湿成分のカミツレ・ソウハクヒ・マリーゴールドなどの植物エキスを配合。傾いた肌を、本来あるべき弱酸性に戻します。
30ml/5,600円(税別)
http://www.yamahira.co.jp/essence.html#02サラヴィオ 美容液
自然派化粧品のサラヴィオから、活性美容液が誕生。化学薬品は一切使用せずに、コラーゲンを分解抽出しています。また、安全試験も最高基準で合格、肌にもやさしい美容液です。
100ml/5,556円(税別)
http://www.saravio.jp/product/biyou.htmlCHISA エッセンス
アトピー、アレルギー、超敏感肌のお肌を救う、CHISA。保湿や美容成分を与える美容液ですが、アンチエイジング成分、アルギン酸とヒアルロン酸もプラス。免疫力と治癒力を併せ持ちます。
30ml/10,000円(税別)
http://www.with-chisa.co.jp/binkan.html
- コスメ
-
オンリーミネラル ファンデーション
オンリーミネラルのファンデーションは、高品質のミネラル100%。肌にやさしく、つけたままでも眠れるのです!最初はつけにくいものの、慣れてくると、これ以外のものはつけられなくなっちゃいます!
10g/3,800円(税別)
http://www.onlyminerals.jp/etc/product/basemakeup/foundation.phpRMK クリーミィファンデーション N
アトピー肌、特に乾燥に悩みを抱える人に人気なのが、コレ。あふれるほど潤って、ファンデののらないアトピー肌さんも、ぷるぷるの肌に魅せられること間違いないです!
30g/5,000円(税別)
http://www.rmkrmk.com/onlineshop/commodity/115/204011/資生堂 dプログラム メーキャップ
敏感肌向けのメイクで種類が豊富なのが、「dプログラム」。
ファンデーションやアイカラー、チークやリップも揃っています。どれも低刺激で、アトピー肌さんも肌荒れを気にせずに使用できそう。
3,000円(ファンデーション/レフィル・税別)
http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=627201&online_shohin_ctlg_kbn=1
『化粧品えらびのポイント』
- 『無添加』だから安心ではない!
-
化粧品を選ぶ時、やっぱり注意しなくてはならないのが、配合成分です。
無添加は低刺激というのはもはや常識になっているものの、「無添加」という言葉だけにとらわれてしまいがちです。
パラベンフリー、アルコールフリーなど、無添加である点はいろいろとありますが、結局のところパラベンよりも刺激の強い防腐剤を使用して、「無添加」とうたっている化粧品もあることは事実。
化粧品を選ぶ際は、何を基準に無添加なのかを確かめたほうがいいでしょう。
このサイトをご監修いただいている先生
サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック 院長松本歩 先生
所属学会
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本レーザー医学会
日本抗加齢美容医療学会
日本香粧品学会
経歴
愛知医科大学 医学部 卒業
愛知医科大学 医学部付属病院 皮膚科 勤務
愛知県厚生連海南病院 皮膚科 勤務
札幌市内 皮膚科・美容皮膚科 勤務
サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック 開院
また、ご活躍されている内容がホームドクター、オントナ(北海道の女性生活情報紙 オントナ[ontona])、医療新聞社、美STなど、雑誌やメディアでご紹介されています。
実際に使用してみて、これがよかった!と言えるアトピー化粧品をセレクトしました。美容液、化粧水、乳液、コスメ、洗顔フォーム、ご参考までに♪
- 敏感肌向けアンチエイジング化粧品の効果実験
- アンチエイジング効果実験
~抗酸化を調査!~ - アンチエイジング効果実験
~ハリ回復を調査!~ - アンチエイジング効果実験
~健康維持について調査!~ - アンチエイジング効果実験結果!
- 敏感肌の
ベーシックケア実験 - ベーシックケア実験
~バリア力を調査!~ - ベーシックケア実験
~低刺激を調査!~ - ベーシックケア実験
~浸透力について調査!~ - ベーシックケア実験
~コスパについて調査!~ - ベーシックケア実験
~使用感について調査!~ - ベーシックケア実験結果!
- 知って得する
ゆらぎ肌対処法 - こわい!無添加化粧品の真実!
- なぜ?急にニキビ、乾燥肌!その要因に迫る!
- 乾燥肌に大切なスキンケアのルール
- 話題のオーガニックコスメ
- ニキビの予防法
- 自分でできるニキビのケア
- 実践できるスキンケアの方法
- あなたのお肌の種類は!?